もう12月…。
2021.12.01
みなさん、こんにちは!
水曜日担当、インターン実習生の深津です。
早いものでもう12月…。
クリスマス、年末にと色々忙しくなってきますね!
そんな中、私は今年の描き納めのイラストをどうしようかと日々悩んでいます(笑)
さて、各地で初雪がみられ冬本番の寒さとなってまいりました。
毎日寒さと戦うみなさん‟ほっ…”とあたたまる絵本をご紹介したいと思います。
「だんろのまえで」作:鈴木まもる
雪の降る山で迷ってしまった“ぼく”が一本の大きな木にドアがついているのを見つける。
疲れ切った“ぼくが”中に入ると…暖炉の前にうさぎやねこなど動物たちが集まっていた。
そんな彼らに導かれてみんなで一緒にあたたまる、そんな物語です。
『つかれたら やすめばいいんだ、
むりしないで じっと してれば げんきに なるさ』
こちらは登場人物のうさぎさんの一言。
忙しい時期ではありますがうさぎさんの言うように
ふと、立ち止まってじっとしてみる時間をつくるのもいいのかもしれません。
他にもこんな絵本があったり…
(おでんがおいしい季節ですね…。)
みなさんも、絵本を読んでこころからあたたまってみませんか?
今年も残り1か月、暖かくしてお過ごしください♪