現場検査に同行してきました!②
2021.12.08
みなさん、こんにちは!
水曜日担当、インターン実習生の深津です。
寒さが深まると同時に食欲も増してきました…。
最近では、お肉とお鍋が食べたくて仕方ありません。
食欲の秋はもう過ぎたのに不思議です(笑)
さて前置きもここまでにして…
今日は、先週の現場検査に同行させていただいた様子をご報告したいと思います!
訪問したのは、先月ブログにてご紹介したS様邸。
木調のドアとバルコニーの手すりによって非常に温かみを感じられるお家です!
今回の現場検査は、前回とは異なり完成したお家の壁や幅木などに細かいキズや汚れがないか確認する作業が主になります。
また、お家が土地の規制に沿ってきちんと建てられているか外部の方が来て確認もされていました。
社長から設計の方々、現場監督さんなど総出でチェックしている様子は圧巻…。
私もそわそわしながら少しだけお手伝いさせていただきました。
(↑コチラは手すりに不備がないかチェックする現場監督さん!)
(↑気になった箇所には付箋を貼りつけて、小さな汚れも見落とさない!)
お家を建てられたお客様との関係性や建築に関するルールなど様々なことが聞けて、非常に貴重な機会でした!