社員さんが大学で講演を行いました!
2021.12.15
みなさん、こんにちは!
インターン実習生の深津です。
そろそろクリスマスプレゼントを何にしようか、決まってきたころでしょうか?
私はイラストを描く用にiPad Proが欲しいですね…。(小声)
さて今回は、私の通う共愛学園前橋国際大学で行われた
企業講演についてお話したいと思います!
11月22日、11月28日、12月6日の3回に渡って行われたこちらの講演。
企業の方が学生に講義を開き、学生はグループワークを通して与えられた課題に挑戦していきます。
エアムーブ住宅はなんと初回からずっと参加しているそうです!
学生に講義を行ったのは総務リーダーの永田さん!
主に経理を担当する方で、大の野球好き。
草野球をやっていて、早朝から野球をすることもあるとか…。
私も経理のお仕事でとてもお世話になっています。
紹介はこのくらいにして…。
今回の課題は、第1期決算から推測した第2期の結果を
学生が一社員として永田さん(上司)に報告するというものでした。
実は、私も事前に課題を解かせていただいていたのですが、まったくわからず…。
学生さんが根拠を説明しつつ、どうしてそのような決算予測になったのか
スラスラと報告している様子に感心してしまいました…。
学生それぞれプレゼンを行う中で永田さんからの少し辛口な指摘も飛び交っていました。
しかし、褒めることもわすれない!…さすがです!!
受講する大学生という立場ではなく、講義をじっくりと観察することができ
非常に新鮮な体験でした!